人気ブログランキング | 話題のタグを見る


North Fork Compositesの魅力を紹介


by bluepeaks

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新の記事

解決しました!gmailへの..
at 2023-09-21 15:30
ご注文頂く前にお願いがあります
at 2023-09-14 14:54
フレックスプロファイル追加の..
at 2023-09-13 14:46
フレックスプロファイル追加の..
at 2023-09-11 16:16
新ブランク提供開始のお知らせ
at 2023-09-11 15:50
ブランク入荷のお知らせ
at 2023-09-11 15:18
夏季休業のお知らせ
at 2023-08-10 15:00
ブランクプライスリスト追加更..
at 2023-05-23 13:44
新ブランク取扱開始のお知らせ..
at 2023-05-16 10:02
新ブランク取扱開始のお知らせ
at 2023-05-15 16:32

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月

検索

タグ

外部リンク

カテゴリ

全体
ブランク
言葉
エコ
バス
イベント
パートナー
Jカスタム
ベンチャー
自然
ルアー
B.A.S.S.
四方山
カスタムロッド
ガイドシステム
グッズ
トーナメント
タックル
サーモン&トラウト
パーツ
ツール
アパレル
お知らせ
EDGE
フライフィッシング
SOW
NFX
アクセサリー
ロッドグローブ
NFX PRO
ZFX
EFXG
未分類

記事ランキング

ブログジャンル

釣り

画像一覧

新製品のご案内:マルチピースフライブランク

2020年11月25日より新たにデザインされたマルチピースフライブランクの取り扱いを開始しました。

今日まで国内市場においては、フライブランクは、要求に応じて都度工場在庫を手配するやり方にて対応してきましたが、今回、リリースされたフライブランクから取り扱いを拡大し、国内通常在庫品として提供することとしました。

新たに製品化されたフライブランクは2つ

一つは40トンカーボンをベースにセクション毎に50トンカーボンをブレンドした4ピースハイモジュラスカーボンファイバーブランクLMXフライ

新製品のご案内:マルチピースフライブランク_a0183304_15492528.jpg
そして、もう一つが現在市場で入手出来るグラスファイバー素材のうち、最も弾性率が高いとされるグラスファイバー「S2ゼントロン」を使った4ピースグラスファイバーブランクICONOGLASSフライになります。

新製品のご案内:マルチピースフライブランク_a0183304_15493567.jpg
それぞれの特徴を説明し始めると、まぁまぁな字数となるので、回を分け、順を追って説明したいと思いますが、まぁとにかく、カーボンファイバーとグラスファイバーの、まさに両極から、それも最新の素材を使って、フライブランクを設計し直したところがなんともまぁゲイリーらしいというか、ノースフォークコンポジットらしいというか

と、ここで一つ余談ですが、LMXについては「エルエムエックス」とどなたでも問題なく読んで頂けるかと思うのですが、問題はICONOGLASSかと

アメリカ英語的にはこれを「イコノグラス」とは読まず「アイコノグラス」と読みます(「アイコのグラス」じゃありませんよ)。

我々日本人からすると"I"は「イ」と読みたくなるところですが、英語ではほぼ「アイ」と読みます。

例えば日本でも有名な家具のIKEA

日本人なら99%「イケア」と呼びますが、アメリカ人なら99%「アイケア」と呼びます。

なので、今回のICONOGLASSもアメリカ的に読めば「アイコノグラス」となります。

とは言え、日本は日本なので、「イコノグラス」でいいんですけど(だって日本全国「イケア」でしょ?)

ネーミングに込めた意図はまた聞いていないので不明ですが、

たぶん"ICON(アイコン=「肖像」とか「象徴」とか)"から来ているはずなので、「グラスファイバーを象徴するもの」ってところではないでしょうか。

パソコンのアイコンと同じです。

ということで、次回以降、このLMXフライとICONOGLASSの詳細について紹介したいと思います。


by bluepeaks | 2020-11-26 16:00 | ブランク