North Fork Compositesの魅力を紹介
by bluepeaks
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新の記事
お知らせ:SWBブランクの次.. |
at 2019-02-06 09:33 |
ありがとうございました(ジャ.. |
at 2019-01-21 17:06 |
ジャパンフィッシングショー展.. |
at 2019-01-16 18:15 |
ジャパンフィッシングショー展.. |
at 2019-01-15 18:05 |
提供開始のお知らせ:NFCロ.. |
at 2019-01-11 10:09 |
本年もよろしくお願いします |
at 2019-01-07 16:38 |
良いお年をお迎え下さい |
at 2018-12-28 09:18 |
入荷のお知らせ:SWBブランク |
at 2018-12-10 16:06 |
工場出荷のお知らせ:SWBブ.. |
at 2018-12-07 11:52 |
年末年始休業のお知らせ |
at 2018-12-06 11:24 |
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
more...
検索
タグ
Jカスタム外部リンク
カテゴリ
全体ブランク
言葉
エコ
バス
イベント
パートナー
Jカスタム
ベンチャー
自然
ルアー
B.A.S.S.
四方山
カスタムロッド
ガイドシステム
グッズ
トーナメント
タックル
サーモン&トラウト
パーツ
ツール
アパレル
お知らせ
EDGE
フライフィッシング
SOW
NFX
未分類
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
グローバル・フィッシング・ウォッチ
ニュースで知ったグローバル・フィッシング・ウォッチ(Global Fishing Watch)というサイト。
どの海域で、どれくらい多くの漁船が操業しているかを衛星から撮った写真です。勿論、漁船そのものを写真に撮るのではなく、漁船に搭載されてい識別システムの信号を画像処理したもの。

北海道沖の排他的水域のすぐ外側に中国漁船が集まってサンマを獲りまくってる・・・って話が報道されていますが、これ見ると・・・凄いっすね。そりゃ、獲れなくなるよ、と納得です。スペインの沖も凄いです。たぶん、黒マグロなんでしょう。
魚は日本の食には欠かせない存在であることに間違いはないのだけれども、これを見ると、やはり何らかのアクションを取る必要がある、と思わされます。少なくとも、国際的な保護的な動きを否定することは出来ないかと。
閲覧にはアカウント登録が必要ですが、魚が好きで、釣りを愛する気持ちがあるならば、是非とも1回は自分の目で見ておいた方が良いかと。facebookアカウントをお持ちなら、即アクセス出来ます。
http://globalfishingwatch.org/
どの海域で、どれくらい多くの漁船が操業しているかを衛星から撮った写真です。勿論、漁船そのものを写真に撮るのではなく、漁船に搭載されてい識別システムの信号を画像処理したもの。

北海道沖の排他的水域のすぐ外側に中国漁船が集まってサンマを獲りまくってる・・・って話が報道されていますが、これ見ると・・・凄いっすね。そりゃ、獲れなくなるよ、と納得です。スペインの沖も凄いです。たぶん、黒マグロなんでしょう。
魚は日本の食には欠かせない存在であることに間違いはないのだけれども、これを見ると、やはり何らかのアクションを取る必要がある、と思わされます。少なくとも、国際的な保護的な動きを否定することは出来ないかと。
閲覧にはアカウント登録が必要ですが、魚が好きで、釣りを愛する気持ちがあるならば、是非とも1回は自分の目で見ておいた方が良いかと。facebookアカウントをお持ちなら、即アクセス出来ます。
http://globalfishingwatch.org/
by bluepeaks
| 2016-10-01 10:10
| 四方山