人気ブログランキング | 話題のタグを見る


North Fork Compositesの魅力を紹介


by bluepeaks

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

最新の記事

ブランクプライスリスト追加更..
at 2023-05-23 13:44
新ブランク取扱開始のお知らせ..
at 2023-05-16 10:02
新ブランク取扱開始のお知らせ
at 2023-05-15 16:32
入荷のお知らせ:カスタムロッ..
at 2023-05-15 15:56
GW休業のお知らせ
at 2023-04-26 14:57
価格変更のお知らせ:カスタム..
at 2023-03-14 16:30
ザ・キープキャスト2023に..
at 2023-03-02 16:07
製品保証規定改訂のお知らせ
at 2023-02-15 16:25
ブランク入荷のお知らせ
at 2022-08-28 09:01
新製品のご案内:NFX PR..
at 2022-08-27 10:31

以前の記事

2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月

検索

タグ

外部リンク

カテゴリ

全体
ブランク
言葉
エコ
バス
イベント
パートナー
Jカスタム
ベンチャー
自然
ルアー
B.A.S.S.
四方山
カスタムロッド
ガイドシステム
グッズ
トーナメント
タックル
サーモン&トラウト
パーツ
ツール
アパレル
お知らせ
EDGE
フライフィッシング
SOW
NFX
アクセサリー
ロッドグローブ
NFX PRO
ZFX
EFXG
未分類

記事ランキング

ブログジャンル

釣り

画像一覧

NFCロゴ入りロッドチューブ入荷のお知らせ

言い訳じゃありませんが、毎回そこそこの量は取っているんですが、気付くと完売で穴を開けてしまうNFCロゴ入りキャスティング用スタンダードロッドチューブが入荷致しました。

NFCロゴ入りロッドチューブ入荷のお知らせ_a0183304_1655136.jpg


因みに・・・今月から販売を開始したロッドグローブ社製オリジナルロッドチューブ。

キャスティングで21色。スピニングで14色。

一体どれが売れるのか???

未だに明確な傾向は見えなまま。

ただ、スパイダー系と、ちょっと見たことのない色が人気のようです。

個人的には写真のデザートカモとオルガ(緑色)にトキメイテいます。

NFCロゴ入りロッドチューブ入荷のお知らせ_a0183304_1619027.jpg


そして意外に・・・なんて言ったらツッコミを頂くことになるかと思いますが、好調なのがリールグローブ。

NFCロゴ入りロッドチューブ入荷のお知らせ_a0183304_16325675.jpg


それもキャスティング用。

なので、今日はその使い方について解説したいと思います。

まず最初に、ロッドグローブ社のオーガナイザー(整理整頓ツールのことをアメリカでは「オーガナイザー」と呼びます)の殆どは、リグった状態の「ロッド」を如何にクールに整理するか、運搬を楽にするか、という視点で作られているものが殆ど。このリールグローブも然りで、リグった状態で使用頂くことを想定しています。

ではトリセツでございます。

リグった状態ではありませんが、リールをセットした状態のロッドがコレ。

NFCロゴ入りロッドチューブ入荷のお知らせ_a0183304_163959.jpg


まず覆い込むように前面からグローブを被せます。

NFCロゴ入りロッドチューブ入荷のお知らせ_a0183304_16401344.jpg


次に、ベルクロ(マジックテープ)を順に止めます。

NFCロゴ入りロッドチューブ入荷のお知らせ_a0183304_16412327.jpg


で、その交点をさらに上からベルクロで止めます。

NFCロゴ入りロッドチューブ入荷のお知らせ_a0183304_16424560.jpg


これで終了です。

なので、ほら、ちゃんとレベルワインダーが見えるでしょ!

だから、リグった状態で使えるんですね。

NFCロゴ入りロッドチューブ入荷のお知らせ_a0183304_16443056.jpg


こういう構造なので、サイズはあくまでもロープロファイルのリールのみ対応、とお考え下さい。

写真では敢えて昨今の洗練されたロープロファイルリールではなく、一世代前の古いリールを使用してみました。だいたいこの辺が限界だと思います。間違いなく丸型は厳しいので、ご注意下さい。

如何でしょう?

リールグローブで日頃から保護しておけば、「置き傷多数」なんてことにはならない・・・かも?

お求めはhttp://nfc.shop-pro.jp/
by bluepeaks | 2016-09-02 16:59 | グッズ