人気ブログランキング | 話題のタグを見る


North Fork Compositesの魅力を紹介


by bluepeaks

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新の記事

価格変更のお知らせ:カスタム..
at 2023-03-14 16:30
ザ・キープキャスト2023に..
at 2023-03-02 16:07
製品保証規定改訂のお知らせ
at 2023-02-15 16:25
ブランク入荷のお知らせ
at 2022-08-28 09:01
新製品のご案内:NFX PR..
at 2022-08-27 10:31
新製品のご案内:NFX PR..
at 2022-08-26 18:17
価格変更のお知らせ:LMXフ..
at 2022-08-01 16:44
販売終了のお知らせ:Jカスタ..
at 2022-07-15 16:13
低弾性カーボンSMを使用した..
at 2022-07-05 11:16
ブランク入荷のお知らせ
at 2022-07-01 10:50

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月

検索

タグ

外部リンク

カテゴリ

全体
ブランク
言葉
エコ
バス
イベント
パートナー
Jカスタム
ベンチャー
自然
ルアー
B.A.S.S.
四方山
カスタムロッド
ガイドシステム
グッズ
トーナメント
タックル
サーモン&トラウト
パーツ
ツール
アパレル
お知らせ
EDGE
フライフィッシング
SOW
NFX
アクセサリー
ロッドグローブ
NFX PRO
ZFX
EFXG
未分類

記事ランキング

ブログジャンル

釣り

画像一覧

ロッドチューブの活躍の場

今月からJカスタム2.0に標準添付する竿袋を、ロッドグローブ社のロッドチューブに切り替えさせて頂いた訳ですが、ちょっとした使い分けのポイントを。

ロッドチューブのメリットは何と言ってもリグった状態で持ち運べること。

ロッドチューブというと、どうもその生い立ちから何となくバスボート用のもの、って考えられがちですけど、むしろ活躍の場はオカッパリの方が多いかと。

リグった状態のままサッと被せて移動。
移動先に着いたらチューブをサーッと引き抜いて釣りを再開・・・

という風に。

特に複数のロッドを持ち込む時とか、トレブルフックが付いたハードルアーを使っている時とかに便利。

ロッドチューブの活躍の場_a0183304_18104994.jpg


これに対して旧添付品であるアジャスタブルロッドソックスはレンタルボートとかアルミボートで釣りする人に最適。何故ならサクっと折り畳めるから。ロッドチューブの難点は畳めないこと、そして、嵩張ること。だからはレンタルボートとかアルミボートだとスペースの関係上、結構取り扱いが面倒だったりする訳です。なので、リグったらサッサと畳んで仕舞えるアジャスタブルロッドソックスがオススメ。

ロッドチューブの活躍の場_a0183304_18133220.jpg


そんなこんないろいろ考えている訳ですが、お客さんとか、販売店さんとかに「超使えますよ」とか、評価頂けるとそりゃー嬉しかったりする訳です。

たかが竿袋、されど竿袋な話。

みなさん、あるなら使いましょう!
by bluepeaks | 2015-11-16 18:20 | Jカスタム