North Fork Compositesの魅力を紹介
by bluepeaks
最新の記事
価格変更のお知らせ:カスタム.. |
at 2023-03-14 16:30 |
ザ・キープキャスト2023に.. |
at 2023-03-02 16:07 |
製品保証規定改訂のお知らせ |
at 2023-02-15 16:25 |
ブランク入荷のお知らせ |
at 2022-08-28 09:01 |
新製品のご案内:NFX PR.. |
at 2022-08-27 10:31 |
新製品のご案内:NFX PR.. |
at 2022-08-26 18:17 |
価格変更のお知らせ:LMXフ.. |
at 2022-08-01 16:44 |
販売終了のお知らせ:Jカスタ.. |
at 2022-07-15 16:13 |
低弾性カーボンSMを使用した.. |
at 2022-07-05 11:16 |
ブランク入荷のお知らせ |
at 2022-07-01 10:50 |
以前の記事
2023年 03月2023年 02月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
検索
タグ
ブランク Jカスタム お知らせ その他 カスタムロッド バス イベント ルアー Bass Master Magazine タックル外部リンク
カテゴリ
全体ブランク
言葉
エコ
バス
イベント
パートナー
Jカスタム
ベンチャー
自然
ルアー
B.A.S.S.
四方山
カスタムロッド
ガイドシステム
グッズ
トーナメント
タックル
サーモン&トラウト
パーツ
ツール
アパレル
お知らせ
EDGE
フライフィッシング
SOW
NFX
アクセサリー
ロッドグローブ
NFX PRO
ZFX
EFXG
未分類
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
FULL DAY WORK
何か一つのルアーで1日やり続けることって、とても大事なことだと思います。特に引き出しを増やしたいと思っているアングラーにとっては。
確かに釣りなので、釣れると嬉しいんですが、場当たり的に釣れるくらいなら、実は、釣れない方がアングラーのレベルアップに繋がるんじゃないか、と思うのです。しかも、引き出しを増やす段階では、あれやったり、これやったりするんじゃなくて、使うルアーを固定して、それで1日やり切ってみる。すると、どうして釣れたのか、そしてまた、どうして釣れなかったのかのが、だんだんと見えてきて、で、そのうち得意なルアーが確実に一つ増えて、それが軸になって、今度は、ほかのルアーの使い方も見えて来て・・・、という具合に。
昔から言われていることですが、やっぱり一つのルアーと心中してみる、ってことはとても大事なんじゃないかな、と。

そんなフックサークルがくっきりしたルアーを幾つか所有するうちに、今までは感じ取れなかったものが感じ取れるようになってきて、さらに楽しくなってくる。
とあるお客様から頂いたメールを読んでいて、そんな風に思った訳です。
「・・・こちらのブログでJPRに関するブログを読んでから、無性にポッパーとジャークベイトが投げたくなり、ついついJPR65Lを購入し、先日10年ぶりくらいでポッパーでバスを釣りました。一日ほとんどトップを投げた押してバイトは2回のみでしたが、マンネリ化していた自分のつりに新鮮味がでて、今は早く次の釣りに行きたくてしかたありません、年甲斐もなく・・・」
これも特定の釣りに特化したスペシャリティロッドの一つの存在意義なんだと思うのです。
嬉しいじゃないですか、そんな風に感じてもらえるなんて。
確かに釣りなので、釣れると嬉しいんですが、場当たり的に釣れるくらいなら、実は、釣れない方がアングラーのレベルアップに繋がるんじゃないか、と思うのです。しかも、引き出しを増やす段階では、あれやったり、これやったりするんじゃなくて、使うルアーを固定して、それで1日やり切ってみる。すると、どうして釣れたのか、そしてまた、どうして釣れなかったのかのが、だんだんと見えてきて、で、そのうち得意なルアーが確実に一つ増えて、それが軸になって、今度は、ほかのルアーの使い方も見えて来て・・・、という具合に。
昔から言われていることですが、やっぱり一つのルアーと心中してみる、ってことはとても大事なんじゃないかな、と。

そんなフックサークルがくっきりしたルアーを幾つか所有するうちに、今までは感じ取れなかったものが感じ取れるようになってきて、さらに楽しくなってくる。
とあるお客様から頂いたメールを読んでいて、そんな風に思った訳です。
「・・・こちらのブログでJPRに関するブログを読んでから、無性にポッパーとジャークベイトが投げたくなり、ついついJPR65Lを購入し、先日10年ぶりくらいでポッパーでバスを釣りました。一日ほとんどトップを投げた押してバイトは2回のみでしたが、マンネリ化していた自分のつりに新鮮味がでて、今は早く次の釣りに行きたくてしかたありません、年甲斐もなく・・・」
これも特定の釣りに特化したスペシャリティロッドの一つの存在意義なんだと思うのです。
嬉しいじゃないですか、そんな風に感じてもらえるなんて。
by bluepeaks
| 2015-07-10 16:00
| Jカスタム