人気ブログランキング | 話題のタグを見る


North Fork Compositesの魅力を紹介


by bluepeaks

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新の記事

冬季休業のお知らせ
at 2024-12-28 12:05
ブランク入荷のお知らせ
at 2024-11-04 14:13
完売しました、低弾性カーボン..
at 2024-08-21 16:19
NFX PRO出荷スケジュー..
at 2024-08-06 14:39
残りわずかです、低弾性カーボ..
at 2024-06-01 15:11
スロージグブランク取り扱い終..
at 2024-06-01 11:43
価格変更のお知らせ
at 2024-03-29 12:03
JDM CB703-1(HS..
at 2024-02-01 10:23
低弾性カーボンSM販売終了の..
at 2024-01-31 16:30
冬季休業のお知らせ
at 2023-12-22 13:40

以前の記事

2024年 12月
2024年 11月
2024年 08月
2024年 06月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月

検索

タグ

外部リンク

カテゴリ

全体
ブランク
言葉
エコ
バス
イベント
パートナー
Jカスタム
ベンチャー
自然
ルアー
B.A.S.S.
四方山
カスタムロッド
ガイドシステム
グッズ
トーナメント
タックル
サーモン&トラウト
パーツ
ツール
アパレル
お知らせ
EDGE
フライフィッシング
SOW
NFX
アクセサリー
ロッドグローブ
NFX PRO
ZFX
EFXG
未分類

記事ランキング

ブログジャンル

釣り

画像一覧

説明責任!?

ICASTが開催されていた灼熱のラスベガスから無事帰国し、昨日より業務を再開しました。ご注文頂いておりました皆様、お待ち頂き、ありがとうございます。

さてさて、ここ数年、アメリカ便に乗ると必ずと言っていいほど何かハプニングがあるのですが、今回もありました。

まず往路。今回は、初めて羽田発のシアトル便に乗ったのですが、何と羽田で離陸前に、飛行機の中で2時間も待たされました・・・。結果、この2時間の遅れを引きずったまま太平洋を渡ったので、シアトルに着いた時には、乗り継ぎ便は既に遥か彼方へ・・・。で、航空会社が用意したホテルに1泊して、翌朝、ラスベガスに向かった次第です。また、帰国時には、ラスベガスの空港で約1時間半待たされ、あわや羽田行きの国際線に乗り遅れそうになる事態に・・・。いずれも大したことじゃないのですが、ここ数年、何もなく平穏無事に、定刻通りに飛んだ記憶がない。

で、本題の説明責任なんですが、恐らく訴訟社会であるが故の自己防衛策の一つだと思うのですが、実は、トラブルの発生時における、英語での説明と、日本語での説明にはかなり差があります。簡単に言うと、英語では初期から詳しく説明されているのに対して、日本語では端折られています。

今回の例を上げれば、羽田での2時間の遅延を英語では「エンジンの不良により、エンジンを乗せ換えますので(マジか!)、時間がかかります・・・」であったのに対して、日本語では「機体の調整のため、もう少々お時間を頂戴します・・・」ってな感じです。

ラスベガスでの遅延については、英語では「フライトアテンドがまだ来ていないので、離陸の準備は整っていますが、米国航空法に従い、離陸することが出来ません。再三、携帯に電話をしていますが、いまだ連絡が取れません。繰り返し連絡していますので、もう少々お待ち下さい(マジか!)」と。そこまで説明するぅ?って言うくらい、細部まで説明するのですが、一方の日本語では「離陸準備が遅れています。もう少々お待ち下さい」で終わり。勿論、その後、時間が経つにつれ、不安を感じた人達が問いかけるので、日本語でも詳しい説明がなされたのですが、初期段階においては、これだけ違う訳です。

コレ、別に「日本人を舐めてる」とか、そういう話ではなく、恐らく何かがあった場合、ちゃんと説明していたのか否か、が裁判で大きな争点になる、説明していなかった場合、大きなペナルティを課せられるアメリカの司法事情によるものだ思うんですが、あまりにも情報の開示レベルが違うので、驚くやら、呆れるやら、イラつくやら・・・

しかし、「フライトアテンダントが時間になってもゲートに来ない」とか、「携帯に電話してるけど、全然出ない」とか、面白過ぎるんですけど、アメリカ人。

今回も貴重な経験をしました。
by bluepeaks | 2013-07-17 09:53 | 四方山