人気ブログランキング | 話題のタグを見る


North Fork Compositesの魅力を紹介


by bluepeaks

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

最新の記事

ブランクプライスリスト追加更..
at 2023-05-23 13:44
新ブランク取扱開始のお知らせ..
at 2023-05-16 10:02
新ブランク取扱開始のお知らせ
at 2023-05-15 16:32
入荷のお知らせ:カスタムロッ..
at 2023-05-15 15:56
GW休業のお知らせ
at 2023-04-26 14:57
価格変更のお知らせ:カスタム..
at 2023-03-14 16:30
ザ・キープキャスト2023に..
at 2023-03-02 16:07
製品保証規定改訂のお知らせ
at 2023-02-15 16:25
ブランク入荷のお知らせ
at 2022-08-28 09:01
新製品のご案内:NFX PR..
at 2022-08-27 10:31

以前の記事

2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月

検索

タグ

外部リンク

カテゴリ

全体
ブランク
言葉
エコ
バス
イベント
パートナー
Jカスタム
ベンチャー
自然
ルアー
B.A.S.S.
四方山
カスタムロッド
ガイドシステム
グッズ
トーナメント
タックル
サーモン&トラウト
パーツ
ツール
アパレル
お知らせ
EDGE
フライフィッシング
SOW
NFX
アクセサリー
ロッドグローブ
NFX PRO
ZFX
EFXG
未分類

記事ランキング

ブログジャンル

釣り

画像一覧

土用の丑の日、鰻の日?

2013年の土用の丑の日は7/22だそうです。土用の丑の日と言えば、もちろん鰻・・・な訳ですが、土用の丑の日だからと言って、鰻を食べた記憶など・・・、遥か彼方・・・。そう言えば、この1年、鰻を口にした記憶さえありません。でも、これって僕に限った話ではなくて、多くの、僕らの年代の人達に当てはまることだと思うんです。

これだけ縁遠い存在であるにも関わらず、報道によれば、鰻の稚魚の漁獲高は減少の一途だとか。

護岸により生息環境が奪われているとか、取水堰により上流に遡上することが出来ないとか、背景には様々あると思うのですが、やっぱり最大の原因は捕り過ぎ、つまり、食べ過ぎだと思うんです。

でもですよ、僕ら、この様に、鰻をふだん殆ど食べていない訳です。だから、メディアに「危機的状況だ!」と言われても、全く合点が合わないし、実感も沸かないと思うのです。

そこではたと気付いたのが鰻屋さんの光景。調べた訳じゃありませんけど、鰻屋さんで食事をしている人って、大半はお年寄りだと思います。理由は様々だと思いますが、最大の理由は値段でしょう。だって、1食に2,000円から3,000円もかけられるほど経済的に余裕のある若い人なんてそうそういるとは思えないし、仮にそんな余裕があったとしたら、たぶん鰻じゃないでしょう。

なので、主たる鰻の消費者は高齢者のはずです。つまりです、鰻の稚魚の漁獲高が激減している問題って、実は、その背後には、日本社会が抱える高齢者問題があるのでは?と思えてきます。こんな風に考えると、いろいろとツジツマが合ってしまう様な・・・。

さてさて、今年は鰻と対面出来るでしょうか?
by bluepeaks | 2013-07-08 21:11 | 四方山