North Fork Compositesの魅力を紹介
by bluepeaks
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新の記事
ブランク入荷のお知らせ |
at 2022-07-01 10:50 |
新製品のご案内:ミドストロッ.. |
at 2022-07-01 10:25 |
新製品のご案内:ミドストロッ.. |
at 2022-06-29 09:42 |
新製品のご案内:ミドストロッ.. |
at 2022-06-23 18:18 |
ブランク入荷のお知らせ |
at 2022-04-14 11:02 |
新製品のご案内:NFX PR.. |
at 2022-03-10 11:10 |
新製品のご案内:NFX PR.. |
at 2022-03-09 10:28 |
2022ニューイヤーセール終.. |
at 2022-03-01 09:19 |
ブランク入荷のお知らせ |
at 2022-02-22 16:18 |
2022ニューイヤーセール(.. |
at 2022-02-02 16:03 |
以前の記事
2022年 07月2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
検索
タグ
お知らせ イベント カスタムロッド バス ブランク Jカスタム Bass Master Magazine ルアー タックル その他外部リンク
カテゴリ
全体ブランク
言葉
エコ
バス
イベント
パートナー
Jカスタム
ベンチャー
自然
ルアー
B.A.S.S.
四方山
カスタムロッド
ガイドシステム
グッズ
トーナメント
タックル
サーモン&トラウト
パーツ
ツール
アパレル
お知らせ
EDGE
フライフィッシング
SOW
NFX
アクセサリー
ロッドグローブ
NFX PRO
ZFX
EFXG
未分類
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
現役引退です
ハイピッチなタイトロールが魅力の元祖早引きクランクベイト「スピード・トラップ」。いつでも、どこでも、まず結ぶ僕の優秀なサーチルアーです。いろいろなカラー・バリエーションがある中、特にこのクロウフィッシュカラーがお気に入りで、赤が効くとされる早春はもとより、年中登板頂いています。

時として、水中に沈むデッカイ土嚢に前後の両フックががっちりと刺さってしまったり、テールがコンクリート・ウォールに直撃したり、太ーいロープにざっくりフッキングしてしまったりと、出番の数だけトラブルも多いのですが、なんだかんだと今もなおタックルボックスの中で、静かに次の登板を待ち続けてくれています。

前回は、ノース・フォーク・コンポジットの工場にも御同行頂いたのですが、日頃の酷使により、フックサークルがいよいよ深く切れ込んできたため、ここらで中国製のスピード・トラップに交換することとしました。中国製とメキシコ製では、リップも、ボディーの厚みも、塗装も違うので、「メキシコ製が使えるうちはこのままでいいか」と、新旧交代を先送りしていたのですが、先日、北の大地で使い込んでみたところ、「大差なし」との結論に至り、今回、大事を取ってメキシカンには引退頂くとことにしました。アディオス!
メキシコで大量生産された1,000円しないマス・プロダクション品の一つに過ぎないのですが、これだけ使い込むと、もはやムフフな私的コレクションの一つになります。長い間、ありがとう。グラシアス!そして、新人さん、ニーハオ!

時として、水中に沈むデッカイ土嚢に前後の両フックががっちりと刺さってしまったり、テールがコンクリート・ウォールに直撃したり、太ーいロープにざっくりフッキングしてしまったりと、出番の数だけトラブルも多いのですが、なんだかんだと今もなおタックルボックスの中で、静かに次の登板を待ち続けてくれています。

前回は、ノース・フォーク・コンポジットの工場にも御同行頂いたのですが、日頃の酷使により、フックサークルがいよいよ深く切れ込んできたため、ここらで中国製のスピード・トラップに交換することとしました。中国製とメキシコ製では、リップも、ボディーの厚みも、塗装も違うので、「メキシコ製が使えるうちはこのままでいいか」と、新旧交代を先送りしていたのですが、先日、北の大地で使い込んでみたところ、「大差なし」との結論に至り、今回、大事を取ってメキシカンには引退頂くとことにしました。アディオス!
メキシコで大量生産された1,000円しないマス・プロダクション品の一つに過ぎないのですが、これだけ使い込むと、もはやムフフな私的コレクションの一つになります。長い間、ありがとう。グラシアス!そして、新人さん、ニーハオ!
by bluepeaks
| 2011-09-11 10:13
| ルアー