人気ブログランキング | 話題のタグを見る


North Fork Compositesの魅力を紹介


by bluepeaks

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

JDM CB703-1(HS..
at 2024-02-01 10:23
低弾性カーボンSM販売終了の..
at 2024-01-31 16:30
冬季休業のお知らせ
at 2023-12-22 13:40
解決しました!gmailへの..
at 2023-09-21 15:30
ご注文頂く前にお願いがあります
at 2023-09-14 14:54
フレックスプロファイル追加の..
at 2023-09-13 14:46
フレックスプロファイル追加の..
at 2023-09-11 16:16
新ブランク提供開始のお知らせ
at 2023-09-11 15:50
ブランク入荷のお知らせ
at 2023-09-11 15:18
夏季休業のお知らせ
at 2023-08-10 15:00

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月

検索

タグ

外部リンク

カテゴリ

全体
ブランク
言葉
エコ
バス
イベント
パートナー
Jカスタム
ベンチャー
自然
ルアー
B.A.S.S.
四方山
カスタムロッド
ガイドシステム
グッズ
トーナメント
タックル
サーモン&トラウト
パーツ
ツール
アパレル
お知らせ
EDGE
フライフィッシング
SOW
NFX
アクセサリー
ロッドグローブ
NFX PRO
ZFX
EFXG
未分類

記事ランキング

ブログジャンル

釣り

画像一覧

フィニッシュの違いがもたらすもの

当初は「毎日更新する!?」などと幻想も抱いていたのですが、現実は厳しく、営業に出たり、何だかんだと外出が重なると落ち着いてPCの前に座る時間も確保出来ず(座ることは出来ますが、考えをまとめられず)、今ではすっかり不定期エントリーが定着してしまいました(えぇ、言い訳です)。「ユルイ」とお叱りを受けるかも知れませんが、毎日更新を課してしまうと、思わぬ方向へ進んでしまう可能性があるので、今のような感じで、当面は、不定期エントリーで回していきたいと思っています。ご承知置き下さい。

さて、以前このブログでアンサンド・フィニッシュについて触れました。その際は、フィニッシュについて取り上げたというよりも、ブランクの製造プロセスを説明する中で、結果として現れるブランク表面の凸凹のワケについて説明した、という流れだったと思います。そこで、今日は、ブランクのフィニッシュ、つまり「仕上げ」について取り上げてみたいと思います。

「アンサンド・フィニッシュ」とは、前回触れたように、加熱により膨張するカーボン・ペーパーを、加熱により収縮するセロファンで抑え込んだ結果として生まれる凸凹、それを削らずに(サンドせずに)残したもの、と説明しました。

フィニッシュの違いがもたらすもの_a0183304_9185510.jpg


表面の凸凹を研磨していないため、「アンサンド・フィニッシュ」は、「ローカーボン・フィニッシュ」に比べると必ず重くなります。結果、ロッドは、慣性の影響をより受けやすくなります。ロッドを操作する釣り人の意識としては、ロッドを「止めた」と思っていても、自重により、ロッドはなお動き続けようとします。これを釣り人は、いわゆる「ダル」と感じるのです。

因みに、ダルは英語の"dull"から来ていると思うのですが(「ダルい」じゃないですよねぇ?)、コレ、決して良い意味ではありません。切れ味が悪いとか、飲み込みが悪いとか、つまらないとか、面白くないとか、そんな散々な意味で使われる言葉です。要注意です。

話が逸れましたが、この自重の増加によりもたらされる慣性の影響を逆手にとろうとするのが近距離のキャスティングに特化したフライ・ロッド。ラインが出せない近距離のキャスティングにおいても、自重でロッドを曲げて、コントロールする、という具合です。

そして、この表面の凸凹を研磨するとノース・フォーク・コンポジットで採用している仕上げ「ローカーボン・フィニッシュ」になります。

フィニッシュの違いがもたらすもの_a0183304_9275247.jpg


さらに、「ローカーボン・フィニッシュ」にペイントを施したのが「ペインテッド・フィニッシュ」。市販されているほとんどのロッドで採用されている仕上げになります。

フィニッシュの違いがもたらすもの_a0183304_9375979.jpg


実際それがどの程度の効力を持つものなのかわかりませんが、機能的には「ペインテッド・フィニッシュ」により耐衝撃性が増すと言われています。しかし、耐衝撃性と引き換えに、ペイントにより、ブランクの重量は確実に増えます。たかがペンキと思うなかれ!ブランク本体の重さに対するペンキの重さの割合を考えれば、アングラーとして、それは決して無視出来るものではなくなるはずです。

マテリアルにも依りますが、平均的な6フィートのブランクの重さが40g前後。このブランクに2回塗りした時のペンキの量は10g前後となるはず。美しく仕上げるためには粘度を上げることになりますので、実際にはもっと多いかもしれません。この仮定が正しければ、なんとブランクの総重量(50g)に占めるペンキの割合は20%。ブランクそのものが軽ければ軽いほど、ペンキの影響は大きくなることになります。

ということは・・・本来感度が良いとされる高弾性マテリアルを使っていたとしても、その良さの2割り近くは、ペンキの重さで打ち消されていることになります。

ノース・フォーク・コンポジットのミッションは、全てのアングラーに釣りの楽しさを提供すること。一見無骨にさえ見えるローカーボン・フィニッシュは、実は、Garyのブランク哲学を最もわかりやすい形で表しているものなのです。
by bluepeaks | 2011-05-10 11:52 | ブランク